プレイヤーたちにとって、集まり、楽しみ、そして切磋琢磨する最高、最強のコミュニケーション「ハブ」。全世界のファイターとつながろう!

HUB HUB HUB HUB HUB HUB

プレイヤーたちがコミュニケーションする「Battle Hub」は、「Street Fighter 6」の中核となるモードだ。
「World Tour」の旅で鍛えたアバターを使い、集まった他のプレイヤーと交流しながら、「Fighting Ground」のオンラインコンテンツをプレイすることもできる。

  • FLOOR
  • FLOOR
  • FLOOR
  • FLOOR

FLOOR/ フロア

フロア内には様々な機能がある。
他のプレイヤーとバトルを楽しむ「対戦台」や「エクストリームバトル台」、カプコンのアーケードゲームを楽しむ「ゲームセンター」、アバターをカスタマイズする「ハブグッズショップ」、トーナメントを開催したり参加できる「イベントカウンター」など、様々な機能が備わっている。

    • COMMUNICATION
    • COMMUNICATION
    • COMMUNICATION
    • COMMUNICATION

    COMMUNI-
    CATION/ コミュニケーション

    1つの「Battle Hub」には最大100人が集まることができる。
    エモートやチャットでコミュニケーションをして盛り上がろう。もちろんファッションにもこだわって、目立つことも大切だ。

      BATTLE
      CABINET
      BATTLE
      CABINET
      BATTLE
      CABINET
      BATTLE
      CABINET
      BATTLE
      CABINET
      /対戦台

      ゲームセンターのように対戦台で向き合う「バトルハブマッチ」。対戦中の台があれば、観戦することもできる。

      EVENT
      COUNTER
      EVENT
      COUNTER
      EVENT
      COUNTER
      EVENT
      COUNTER
      EVENT
      COUNTER
      / イベント受付カウンター

      イベント受付カウンターで開催中、開催予定の様々なイベントを確認できる。
      トーナメントイベントも定期的に「Battle Hub」で開催。
      自動実況機能と組み合わせれば、eスポーツ大会さながらだ!

      GAME
      CENTER
      GAME
      CENTER
      GAME
      CENTER
      GAME
      CENTER
      GAME
      CENTER
      /ゲームセンター

      ゲームセンターの筐体では、懐かしのゲームを遊ぶことができる。スコアランキングで腕を競い合おう!

      HUB
      GOODS
      SHOP/ ハブグッズショップ

      ハブグッズショップでは様々なアイテムをラインナップ。アバターの装備をカスタマイズして楽しもう。

      PAGE TOP

      • Street Fighter 6(ストリートファイター6)
      • 対応ハード
        • PlayStation 5
        • PlayStation 4
        • Xbox Series X|S
        • STEAM
      • ジャンル対戦格闘
      • 発売時期2023年6月2日(金)予定
      • レーティング
        CERO C(15才以上対象)

      ※画面は開発中のものです。本ページの内容は製品版と一部異なる場合がございます